- しょうぶがわ
- しょうぶがわ【菖蒲革】〔「しょうぶかわ」とも〕(1)染め革の一。 藍地(アイジ)に, 菖蒲の花と葉を白く染めた鹿のなめし革。 多く武具に用いられた。 のちには小紋染めの革の総称。(2){(1)}の模様を染めた布。 足軽の袴地などに用いた。 また, 足軽のこと。
「御門番の~にお薬をかつて/洒落本・南客先生文集」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「御門番の~にお薬をかつて/洒落本・南客先生文集」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.